第1条 本サービスの内容
本サービスとは、株式会社電縁(以下「当社」といいます。)が提供する安否確認サービスgetherdのスマートフォン用アプリケーション(以下「本アプリ」といいます。)を用いてご利用いただく、当社が提供するサービスをいいます。
第2条 規約への同意
本アプリ及び本サービスを利用するためには、ご利用者様は本規約(以下、「本規約」といいます。)に同意していただく必要があります。また、本規約は当社及びご利用者様間のgetherdスマートフォンアプリに関する利用契約」(以下「利用契約」といいます。)の内容について定める合意事項となり、他の口頭または書面による合意に優先するものとします。ただし、本規約に優先する旨を特記した書面による合意に限って例外的に本規約に優先して利用契約の内容となるものとします。
なお、当社が本アプリ及び本サービスの提供・運営にあたり別途規定する「各種ご利用上の注意点」など、当社サイト上に掲載する各種ルールや取り決めも利用契約の一部を構成するものとしますので、併せてご確認いただくとともに、ご利用者様は常に本規約の最新版をご確認いただくようお願いします。
第3条 権利の帰属等
1. 本アプリの著作権、その他本アプリに関する一切の権利は、当社または当社が許諾を受ける権利者に帰属します。
2. ご利用者様は、当社指定の用途に限り、本アプリを使用できるものとします。なお、当社から請求があった場合、ご利用者様は、すみやかに本アプリの使用を中止し、または本アプリをご利用者様のスマートフォンから削除するものとします。
3. ご利用者様は、本アプリおよび本サービスにおいてご利用者様のスマートフォンにダウンロードされた情報の転載・複製・転送・改変またはリバースエンジニアリング等を自ら行ってはならないものとし、また、第三者に当該行為を行わせてはならないものとします。
4. 当社は、ご利用者様が本アプリを使用して登録した、プロフィールおよびコメントなどの情報を、本サービスの提供、改良、メンテナンス等に必要な範囲内で、使用することができるものとします。
第4条 本サービスまたは本アプリ提供の休止、変更等
1. 当社は、技術の進歩や関連当局の各種規制(ガイドラインを含みます。)遵守等のやむを得ない理由がある場合、事前の告知をすることなく、本アプリ及び本サービスの内容の一部または全部の休止、変更、追加および廃止をすることができるものとします。ただし、本アプリまたは本サービスの全部を廃止する場合には、当社は当社が適当と判断する方法により、廃止の3ヵ月前までにご利用者様に対してその旨を告知するものとします。
2. 当社は、ご利用者様に対して、本サービスに関する各種情報案内、その他の広告を含むメッセージを送信することがございますので、予めご了承いただきます。
第5条 DENコイン
1. 当社は、本アプリ及び本サービスを利用する権利をご利用者様に付与するために電子的なコイン(以下「DENコイン」といいます。)を発行してご利用者様が本アプリ及び本サービスの機能を利用できる回数を管理します。
2. ご利用者様は、プロフィールの登録、安否登録依頼メッセージの受信、アプリに表示する広告の受信等を行うことにより、当社もしくは広告主が付与するDENコインを取得して、保有することができます。
3. 当社は、ご利用者様が本サービスを利用する際に、利用する機能に応じて当社が別に定める数のDENコインをご利用者様から徴収します。
4. ご利用者様は、DENコインを保有していない場合でも本アプリおよび本サービスを利用することができますが、ご利用者様が保有するDENコインが、当該機能を利用する際に徴収する数に満たない場合は、その機能を利用することはできません。
第6条 免責事項等
1. 本アプリの瑕疵、本アプリの動作に係る不具合(表示情報の誤謬・逸脱を含みます)、本サービスまたは本アプリがスマートフォンに与える影響及びご利用者様が本サービスまたは本アプリを正常に利用できないことにより被る不利益、データ消失の不利益、その他一切の不利益について、当社は以下各号の場合を含め、一切その責任を負いません。
2. ご利用者様が本アプリを使用して情報の登録、参照、その他の授受を行った場合、ご利用者様は、当該情報の授受を電磁的方法により行うことを当社に対して同意したものとします。
第7条 利用環境の整備等
1. ご利用者様は、本サービスの利用および本アプリの使用(本アプリのダウンロードを含みます)に必要となる通信機器、ソフトウェア、通信回線その他の環境を、ご利用者さまの責任と負担において準備するものとします。
2. 本サービスの利用または本アプリの使用(本アプリのダウンロードを含みます)に伴い発生する通信料は、ご利用者様の負担とします。
3. ご利用者様は、当社または関係官庁等が提供する情報を参考にして、自己の利用環境に応じ、コンピュータ・ウィルスの感染、不正アクセスおよび情報漏洩の防止等の適切な情報セキュリティを保持するものとします。
4. ご利用者様は、本アプリをインストールしたスマートフォンを処分する場合、その他本アプリの使用を終了する場合、本アプリを必ず削除するものとします。
第8条 個人情報等の取扱い
1. 当社は、本アプリ及び本サービスの提供に関連して知り得た個人情報等を取り扱う場合、個人情報保護法及びその他ガイドライン等に則り、当該情報を取り扱うものとします。
2. 当社は、本アプリ及び本サービスの提供に当たり、当社が了知した個人情報等について、以下各号に定める目的で利用するものとし、ご利用者様は予めこの点について了承するものとします。
(1) 本アプリ及び本サービスの提供に関し、ご利用者様を管理するために必要な場合(本人確認等をする場合を含みます。)
(2) 本規約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行の場合
(3) 本アプリ及び本サービスの品質管理・品質向上のために行うマーケティング調査及び分析に利用する場合
(4) 本アプリ及び本サービスの各種問い合せに対応する場合
(5) 本アプリ及び本サービスの提供に関する事柄についての連絡、追加サービス等の情報提供を行う場合
(6) 本アプリ及び本サービスにおけるシステムの維持、不具合対応を行う場合
(7) 本規約第4条第2項及び第5条2項に規定するメッセージ及び各種情報の配信を行う場合(第5条2項に定める広告主から広告配信を行う場合には、当該広告主に個人情報等を開示する場合がありますが、当該広告主以外には一切開示することはありません。)
(8) その他、当社がご利用者様に事前連絡の上、個別に了承をいただいた目的に利用する場合
3. 当社は、個人情報等を以下のいずれかの事由に該当する場合を除き、本人以外の第三者に開示しないものとし、かつ本アプリ及び本サービスを提供していく上で必要な範囲を超えて利用しないものとします。
(1) ご利用者様の同意が得られた場合
(2) 本アプリ及び本サービスに関して、当社の権利行使に必要な場合
(3) 合併、事業譲渡その他の事由による事業の承継の際に事業を承継する者に対して開示する場合
(4) 個人情報保護法その他の法令により認められた場合
(5) 官公庁等の公的機関から法令に基づき開示を求められた場合
4. ご利用者様は、当社が本条第2項及び3項に定める目的で個人情報等を収集・利用することについて、予め了承するものとします。
5.ご利用者様は、本アプリ及び本サービスに関連して当社に提供した個人情報等について、開示、削除、訂正または利用停止の請求ができるものとし、本人からの請求であることが確認できる場合に限り、当社はこれに速やかに対応するものとします。
当社の本件問合せ窓口は以下の通りとします。
株式会社電縁 getherd運営事務局 メールアドレス: getherd@denen.com
第9条 反社会的勢力の排除
1. 当社及びご利用者様は、以下に定める反社会的勢力に該当せず、かつ、反社会的勢力との間に資本関係または取引関係その他一切の関係を持たないものであることを互いに保証するものとします。
(1) 暴力団。
(2) 暴力団員または暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者。
(3) 暴力団準構成員。
(4) 暴力団関係企業。
(5) 総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ。
(6) その他前各号に準ずる者。
2. 当社およびご利用者様は、自らまたは第三者を利用して次の各号のいずれの行為も行わないものとします。
(1) 暴力的な要求行為。
(2) 法的な責任を超えた不当な要求行為。
(3) 取引に関して脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為。
(4) 風説を流布し、偽計または威力を用いて相手方の信用を棄損し、または相手方の業務を妨害する行為。
(5) その他前各号に準ずる行為。
3. 当社またはご利用者様は、相手方が第1項に定める反社会的勢力と資本関係または取引関係その他の関係を有したとき、何らの催告をしないで利用契約を解除することができるものとし、これにより被った損害の賠償を相手方に対し請求することができるものとします。
第10条 権利譲渡
1. ご利用者様は、如何なる事由によるかを問わず、その地位またはその地位に基づく権利若しくは義務につき、第三者に譲渡、担保設定、利用許諾その他の処分をしてはならないものとします。
2. 当社は、本アプリ及び本サービスの提供・運用者としての地位並びにその地位に基づく権利および義務を全部であるか一部であるかを問わず、導入企業に対し事前の予告なく第三者へ譲渡、担保設定、利用許諾その他の処分を実施できるものとします。
第11条 本規約の変更
当社は、本規約を随時変更できるものとします。この場合、変更後の本規約を本サイト上に掲載した後、7日間の経過をもって直ちに発効し、全ての導入企業に適用されるものとします。
第12条 分離可能性
本規約のいずれかの条項が何らかの点において、管轄裁判所により無効、違法または執行不能であると判示された場合であっても、本規約の残りの条項の有効性、適法性、執行可能性はいかなる形でもこれに影響を受けません。
第13条 準拠法および合意管轄裁判所
1. 本規約の解釈に関する準拠法は日本法とします。
2. 本規約に関連して、当社・ご利用者様との間で訴訟の必要が生じた場合は、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とするものとします。
第14条 協議
本アプリ及び本サービスに関連して、第三者、ご利用者様、当社いずれかの者との間で紛争が生じた場合には、当該紛争当事者間で紛争解決に向けて誠意をもって自律的に協議し解決するものとします。
附則 平成29年8月23日制定・施行
以上